:: ログイン
ユーザ名:

パスワード:

新規登録 / パスワード紛失
:: スポンサード リンク

相互リンク.com
北海道
お名前
Eメール
タイトル
画像認証表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image

【ご注意】画像認証を間違いますと投稿文が消えます。事前にコピーを!
メッセージ
参照先
パスワード(英数字で8文字以内)
文字色
2月23日環境と福祉に関するシンポジウム
投稿者: 「環境・持続社会」研究センター 投稿日:2006/02/07(Tue) 16:29 No.1
 
 地球温暖化をはじめとする環境問題への取り組みが大きな課題となる一方で、年金制度への不安、パート労働者の増加、自殺者の増大など、日本社会の根幹は揺らいでいます。世界レベルでも、9・11同時多発テロ事件以降、混迷の度合いが強まっています。こうした状況で、21世紀、日本そして世界で、貧困問題や環
境問題の解決に一丸となって取り組み、「持続可能な福祉社会(サスティナブル・ウェルフェア・ソサエティ)」をつくっていくことが重要ではないでしょうか。
 
 本シンポジウムでは、環境と福祉が統合された「持続可能な福祉社会」とはどのようなものか、目指すべき全体像とその手がかりについて考察します。「持続可能な福祉社会」実現のための地域や労働の現場での取り組みの可能性を展望するとともに、現在導入が検討されている環境税/炭素税を含む税財政のあり方など、政策的課題も検討します。

 生活者、労働/福祉/環境保全/政策形成の現場にたずさわる方々などにご参加いただき、今後の社会のあり方を展望しつつ、政策課題と今後の取り組みの可能性を考えていきたいと思います。皆さま、ぜひご参加下さい。

【プログラム(予定)】
<第1部:講演>
1.「環境と福祉の統合」          炭谷 茂氏(環境省事務次官)
2.「持続可能な福祉社会の全体的枠組み」  広井良典氏(千葉大学法経学部教授)
3.「環境税財政改革と持続可能な福祉社会」 足立治郎 (JACSES事務局長)
4.「労働の視点から〜ワーカーズコープの歩みと新たな展開」
                      古村伸宏氏(日本労働者協同組合連合会専務理事)
5.「農・環境保全活動・福祉の融合〜コミュニティの取り組み」
                      石井秀樹氏(東京大学/見沼田んぼ福祉農園)
<第2部:質疑・討論>
「持続可能な福祉社会実現のための課題(特に政策課題)と道程/担い手」
 司会:古沢広祐(国学院大学経済学部教授、JACSES代表理事)

【日 時】2006年2月23日(木)18:00〜20:50

【会 場】総評会館( http://www.sohyokaikan.or.jp/ )204会議室
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
最寄駅:地下鉄千代田線新御茶ノ水駅(徒歩0分)
地下鉄丸ノ内線淡路町駅(徒歩5分)
地下鉄新宿線小川町駅(徒歩3分)
JR新御茶ノ水駅(徒歩5分)

【参加費】一般2000円 学生1000円
(JACSES賛助会員は無料、サポーター会員は半額)
*当日『サスティナブル・ウェルフェア・ソサエティ(JACSES、2004)』を持参していただくと、参加費から1000円を割引させていただきます。

【主 催】「環境・持続社会」研究センター(JACSES)

【協 力】千葉大学21世紀COEプログラム「持続可能な福祉社会に向けた公共研究」

【お申し込み】
次の登録フォーム( http://www.jacses.org/form/form_event.html )から「2月
23日セミナー参加申込」を明記の上、お申し込みください。

※セミナーは「環境再生保全機構地球環境基金」の助成を受けて行われます。
1 | 2 |

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

NO: PASS:


- KENT -